悲運の超特急キーストン

名馬

悲劇の名馬として長く語り継がれるダービー馬。しかし、どれだけの名馬だったのかはあまり知られていない為、まとめてみました。

キーストンのプロフィール

  • 父:ソロナウェー
  • 母:リットルミッジ(母の父:Migoli)
  • 主戦騎手:山本正司
  • 調教師:松田由太郎
  • 馬主:伊藤由五郎
  • 生産者:高岸繁牧場
  • 1962年3月15日生まれ 牡馬

昭和中期のダービー馬にして悲劇の名馬の一頭。

類まれなスピードからの逃げを信条とし、山本騎手との名コンビでレコード勝ち多数、ダービーを制した名馬

父であるソロナウェーはアイルランドの2000ギニー勝馬で現地で種牡馬入り後、1959年に日本に輸入された。1961年にイギリスで競走馬となっていたSweet Soleraがイギリスの1000ギニー、オークスと制し、ソロナウェー自身もリーディングの3位になるなど、アイルランド人が売った事を後悔するレベルの一流種牡馬であった。キーストンは日本での3年目の産駒にあたる。自身の距離適性からマイルから2000mまでの距離適性だと思われていた。なおキーストン輩出後もクラシック馬を複数輩出する。

母リットルミッジはイギリス産、母の父Migoliは凱旋門賞馬と日本ではかなりの良血となる。

松田由太郎は京都を拠点にする有力調教師、シンツバメで皐月賞を勝つなど大舞台でも実績あり。

馬主の伊藤由五郎は当時の大馬主でコダマやシンツバメなどの名馬を多数所有していた。なおキーストンを含め電車絡みの馬名を命名しており、鉄道マニアだった疑いがある。

出生からデビューまで

キーストンは良血馬ではあったが体は小さくて性格もおとなしく、動きもぎこちないとの事であまり期待はされていなかった。牧場の評価も「無事に競走馬になれるといいですね」というレベルである。

松田厩舎に入厩後は当時それほど実績の無かった山本正司騎手が調教をつけることになるが、その時の印象も似たようなものであった。

馬名の由来はニューヨークとペンシルバニア州を結ぶ列車「keystone」から命名された。

デビュー前に調教を積むと徐々に動きが良くなってスピード感あふれる走りをみせるレベルまで仕上がり、新馬戦では1番人気に推される。

2歳戦線

函館の新馬戦でデビューしたキーストンは初戦から圧倒的なスピードを見せつけて2着に10馬身の大差をつけて圧勝する。その後北海道シリーズで2戦するがどちらもぶっちぎりでレコードを更新しての勝利である。

北海道シリーズも終わって京都に帰ってくると評判馬のダイコーターと対戦し1番人気を奪われる。しかし結果は影も踏ませぬ完勝。2着のベロナは同じくソロナウェー産駒で翌年のオークスを制覇する。地味に伝説の一戦であった。

続く京都3歳Sも難なくレコード勝ちし2歳戦は5戦5勝3レコード勝ちと圧倒的なスピードを見せつけるのであった。しかしあまりのスピードと血統から本当に距離が持つのかは疑問視されていた。

クラシック戦線

クラシック時代は上記リンクを参照

古馬になって

古馬となってからは京都の金杯を一番人気で制する。しかし実績を積みすぎたため、これ以降の重賞は重い斤量との戦いとなる。とくに小柄な馬体でスピードを活かす競馬をするキーストンにとっては堪えるようで、陣営も出るレースに困るようになる。

とりあえず一流古馬の嗜みとして天皇賞に挑戦しようとローテーションを組むも、大阪杯では重い斤量もあってかバリモスニセイに敗戦。続くオープンは勝利するも2番人気に推された天皇賞でもシンザン世代のハクズイコウに敗戦する。

その後は秋に向けて休養するが休養先で怪我をしてしまい1年間を棒にふってしまう。

復帰後は無理せず斤量が軽くて得意な1600~1900mのレースを選んで出走し、復帰戦こそ敗れたもののその後は4連勝と復調する。

でもキーストンももう5歳。(旧6歳)天下のダービー馬に相応しい引退レースとして有馬記念か当時年末にあった阪神大賞典のどちらにするか迷う事となる。陣営が協議した結果、輸送の負担もかけたくなくメンバーも軽い阪神大賞典を引退レースとして選んだ。

悲劇の阪神大賞典

1967年12月17日阪神競馬場

阪神大賞典は5頭立て、フイニイにサトヒカルの3歳勢が人気を集めていたが、やはり1番人気はキーストンだった。全盛期ではないかもしれないが往年の輝きを取り戻しつつあり、引退レースはきっちり勝ってほしいというのが陣営やファンの願いであろう。レースはいつも通りキーストンがひっぱり、馬群を引き連れたまま4コーナーをまわってさあここからスパートというところで悲劇は起こる。キーストンはいきなり前のめりで転倒し、騎手の山本正司は投げ出されるように落馬。脳震盪の為に山本は軽く意識を失う。朧気な視界の先には愛馬の顔があった。故障発生したキーストンが落馬した山本の元へ戻ってきて心配するかのように鼻づらを寄せてきたのである。山本は状況からキーストンがもはや助からない事を理解した。山本は号泣、その後職員に事後の処理を託し、また意識を失う。再び目覚めたときには既にキーストンはこの世から去っていたのであった。

その後

この悲劇的ながらも美しい場面は競馬を愛する人の中でも語り継がれる伝説のシーンとなっており、漫画みどりのマキバオーに出てくる山本勘助騎手の登場の際に出てくる愛馬「フウリンカザン」はキーストンがモデルになっている。また当時の芸能人もキーストンの追悼するエッセイや楽曲が発表された。

山本正司騎手はその後、騎手としてはキーストン以上の馬に巡り合う事は無く言い方が悪いが2流で終わってしまった。しかし調教師に転身してからはオヤマテスコ、ハッピープログレス、カネツフルーヴやレギュラーメンバーなどでG1級のレースを勝利する。だが一番の成果は松永幹夫という弟子を育て上げたことであろう。松永幹夫とヘヴンリーロマンスのコンビで制した天皇賞(秋)も一つのドラマの完成形である。松永幹夫は一流(半)騎手でありながら最後まで山本厩舎所属であり続け、調教師になる際にそのまま厩舎を受け継いだという理想的な師弟関係であった。

山本正司は2016年12月24日に没する。今はキーストンと再会できたであろうか。

ウマ娘になるなら

スピード20%スタミナパワー根性賢さ10%
馬場適正AダートD
距離適性短距離CマイルA中距離A長距離C
脚質適正逃げA先行E差しG追込G
スキル:Limited express 最後の直線で先頭にいて詰め寄られると速度アップ

キャラ

優しい心を持つ世話焼き系ウマ娘。義理人情に篤く、自分が大怪我をしていても他人の小さな怪我を心配してしまう。

実は鉄道マニアで模型を集めている。セリフや言い回しに鉄道関連がちょこちょこ入る。

Pocket
LINEで送る

コメント

タイトルとURLをコピーしました